赤く腫れ上がったニキビ・・、間違いなくテンションだだ下がりです。
これまでの人生で、何度「赤ニキビ」に泣かされたことでしょう。
そんな自分の体質を受け継いでしまったのか、大学生の娘も同じようにニキビに悩んでいました。
後ろめたさもあり、一緒にニキビの悩み解消に向け取り組んだ結果、あるもので効果があったので、ご紹介させていただきたいと思います。
Contents
ニキビに悩む大学生
腫れ上がった後、黄ニキビ(膿ニキビとも言いますね。)
やっと治ったと思ったら、別の箇所に痛みを感じる・・、またかーーー!!
次々に繰り返されるニキビは、日々を憂鬱にさせる原因でしかありませんよね。
まさに、花の女子大生である娘がそうだったんです。
そして、かつて自分もそうでした。
赤ニキビはサイズも大きく、化粧をしても消える色でもなく、恥ずかしさから顔を上げて人の顔を見ることもままならない毎日。
わかるだけにかわいそうで、かわいそうで、なんとかしてあげたいと。
同じようなニキビ問題を抱えている方も多いことと思います。
娘は、中学生頃から「ニキビ」に悩み続けていました。
鼻の頭、鼻の下、両ほっぺ、おでこ、眉毛の上、眉毛の間、顔のいたるとことににきびができるのです。
それも大きくて真っ赤に腫れ上がったにきび。
(鼻の頭に大きく真っ赤なニキビができれば、まるでピエロ・・ですよ。)
いくつも時期が重なってできるため、次にできるところは触るだけでわかるように。
でも、どうすることもできず、真っ赤に腫れ上がり、その中心部が化膿して黄色いニキビに変わり、枯れるまで、鏡を見続けるしかなかったのです。
大きい、赤い、腫れ上がるといったニキビでしたので、隠すこともできませんでした。
「どうしたの〜?」
「ニキビできてるよ!」
友達に心配されることも、正直鬱陶しい。(わかりすぎて辛かった)
「このニキビ肌を治したい」「〇〇ちゃんのようなツルツル肌になりたい」と願う気持ちとは反対に、大きくて赤いニキビが次から次へと繰り返されていったのです。
「この顔を人に見られたくない」と考えれば考えるほど、人の顔を見ることができなくなり、外出するのも嫌になるのです。
不登校になったらどうしよう?
引きこもり生活になったらどうしよう?
親として、そんな心配がぐるぐると脳裏を駆け巡りました。
ニキビで悩まれている方には、少なからず娘のような(自分も)と同じような経験があるかと思います。
ニキビができた
この記事を読んでくださっている皆様は百も承知だと思いますが。
にきびができる原因は一般的に、毛穴に皮脂が詰まることでアクネ菌が増殖し、毛穴の中で炎症を起こすからですなんです。
「毛穴が詰まる→アクネ菌が増える→炎症を起こす」
他、不規則な食生活や睡眠不足、ストレスを抱えた時にもにきびができやすいと言われています。
一度できてしまったにきびは治るまで待つしか治す術がなく「にきびの薬」をつけたり、にきびに良いと言われるローション(化粧品)をつけたりというのが対処法となりますよね。
しかし、これで「ニキビが治った」という方は少ないのではないでしょうか?
少なくとも、娘も自分も薬やクリーム、ローションをつけてニキビが治ったことは残念ながらありませんでした。
なぜ、ニキビが治らない?
悩みに悩んだ末、数十万かけて通ったエステも、自分のニキビには効果なしでした。
何をやっても治らないのはなぜだろう?
同じ失敗を娘に繰り返させるわけにはいかない!!
そこで、独学で調べてみたところ、従来の「ニキビケア」というのは、皮膚表面の過剰な皮脂を取り除くのが一般的なのだそうです。
しかし、皮脂を分泌するのは皮膚表面ではなく、内にある「皮脂腺」なんですよね。
皮膚表面の過剰な皮脂を取り除いたところで、次から次に皮脂が分泌されるのです。
「皮脂腺」というのは、毛穴とつながっているため、皮脂の分泌により毛穴が詰まり、また次のニキビを作ってしまいます。
さらに、皮膚表面の皮脂を取り除くことばかりしていると、肌へのダメージにもつながります。
そもそも、私たちの肌は
私たちの肌は本来、健康な肌を保つために保湿能力を持っているのです。
- 水分を吸着して角質層に保持しながらお肌の柔軟性と弾力性を保つ天然保湿因子(NMF)
- 細胞と細胞の間を埋め、外からの刺激の侵入や、体内の水分の過剰な蒸散を防ぐ細胞間脂質(セラミド)
とともに、お肌を守り潤いを保つために欠かせない要素である皮脂膜があります。
皮脂膜は、角質がはがれるのを防いだり、お肌の水分が蒸発するのを防ぐ働きをしてくれますよ。
しかし、皮脂膜とは皮脂や汗などが混ざり合ってできています。
皮脂の量が適正であれば、肌トラブルは起きないのですが・・・。
皮脂腺と毛穴がつながっていることで、皮脂が過剰に分泌されればトラブルが起きてしまうんですよね。
ということは、ニキビをなくし肌を健康に保つために「皮脂腺」から分泌される皮脂量をコントロールする必要があるということです!!
娘と自分がこれまで行ってきた対処法は、皮脂腺からの皮脂量をコントロールする治し方ではなかったことが考えられます。
結果「ニキビが治らない」「ニキビが減らない」ということだったのです。
娘自身も「ニキビに良い」と言われるものをいろいろと試してはいましたが、効果が芳しくなかったため、母として私自身もいろいろと探してみたのです。
そこで、巡り会えたのが下記のスキンケアアイテム。
ライース クリアセラム No.6
そうなんです!!
ニキビが治らない、減らない理由は「皮脂腺」から分泌される皮脂量をコントロールできていなかったから。
では、どうすれば???
赤くてでかいニキビ、それが化膿してできる黄ニキビに悩み、悶々としている時に出会ったのが【ライース クリアセラムNo.6】だったんです。
洗顔でもなく、ローションでもなく、クリームでもない、薬用皮脂ケア美容液です。
すぐに、娘に使用を薦めました。(費用は母持ち・・)
この「ライスパワーN0.6」という成分は、トラブルの元となる「皮脂腺」に直接働きかける効果を持っています。
「ライスパワーN0.6」が皮脂腺へ直接作用することで、過剰な皮脂の分泌を抑制するのです。
皮脂量をコントロールすることで、肌を傷めることなく健康な肌へ導いてくれるんですね。
話だけを聞けば、なんとも理想的な美容液。
ライスパワーの効果・効能
No.1:皮膚をすこやかに保つ
No.2:皮膚を保護し清浄化する
No.3:汚れを落としながらうるおう
No.6:皮脂分泌の抑制
No.7:皮膚の油分を保ち、乾燥やカサつきをケア
No.10:皮脂バランスを整える
No.11:皮脂水分保持能の改善
No.101:胃をやさしくいたわる
No.103:飲んでうるおう
ライスパワーという言葉は、以前から耳にしておりましたが、正直その効能、効果というのは信用していなかったというのが本音。
しかし、娘の増え続ける「赤ニキビ」をきっかけに、驚くべきパワーを知ることになりました。
- ニキビを作る最大の原因となる皮脂分泌を行う皮脂腺に作用する効果があること
- 約60%の皮脂分泌を抑制できること
- 皮脂腺への作用なので、他の成分(潤い成分)を逃さないこと
- 化粧のノリが良くなり、テカリがなくなること
- 化粧崩れも減ること
すごい効果です。٩( ‘ω’ )و
使い方は簡単
朝と晩の洗顔後、化粧水で整えた肌に優しくなじませるだけ。
一日2回塗布するだけでいいんです。٩( ‘ω’ )و
これで効果があれば、お手入れ面倒でも最適な美容液となります。
娘は、ニキビケアにかなり時間をかけていましたからね~。
使用感
自分自身も使用しております。
従来の美容液に比べ、サラサラしています。(水っぽい)
化粧水の後、肌につけるとスーッとすぐに馴染みます。
スーッと???
メンソールっぽい感覚に疑問を持ったのですが「ユーカリ油」が配合されています。これですね!!
ベタつきもなく、スーッと肌になじみ、メンソールっぽい感じが良い。
これから汗をかく季節、朝からのお手入れにも良いですね。
瞬間の効果として感じたのは、メンソールのすっきり感、そして肌のテカテカ感(油分?)がなくなることです。
潤いを消すのではなく、残っている余分な油がなくなるといったイメージです。
「ライスパワーN0.6」という成分は、皮脂の分泌を抑制するもの。
くり返しますが、皮脂腺に直接働きかけるので、皮脂腺が小さくなり、皮脂分泌量を減少させます。
朝晩と一日2回の塗布を7日間繰り返すと、皮脂分泌を約60%抑制する効果が確認されているそうです。
嘘か本当か、自分はそれを一瞬にして感じたでしょうか??
7日後・・
その後、娘はニキビができていません。
自分が一番期待した効果は「にきびを治す」ことだったのですが、それ以外の効能もあったので、驚きました。
化粧のノリが良くなった
化粧をしていても肌のテカリが気にならなくなった
美意識高い女子大生は、通学にもメイクをしますからね!!
結局、過剰な皮脂分泌がなくなるためにニキビだけではなく、健康な肌を手に入れることができるということなのですね。
娘は受験も重なり、マスクで顔を隠すほどにニキビが悪化してしまっていたようです。
ただでさえ、勉強で辛い日々を過ごしている娘のメンタルを少しでも楽にさせてあげることも、ライース クリアセラム No.6にたどり着いた要因でした。
これまでに、洗顔、ローション、ドリンク、ビタミン剤など、色々なものを試しましたが、どれも納得いく効果は得られませんでした。
【ライース クリアセラムNo.6】のおかげで、娘のニキビも、7日後には減り、これまでのニキビもかなり色が薄くなっていました。
正直、驚きです。
これから、肌がどのように変化していくのか、楽しみでもありますね。
ライース クリアセラム No.6は、娘と同じように(かつての自分と同じように)、ニキビで悩む大学生の皆様におすすめできます。
さらに、テカリ、毛穴のざらつき、化粧崩れに悩む女性にもお勧めです。
ヒト使用試験結果、塗布7日目で皮脂分泌を約60%抑制する効果が確認されていますので、【ライース クリアセラムNo.6 トライアル】で1週間試してみられるのも良いですねと良いですよ!!
ニキビで悩む大学生
ニキビに悩む全ての方
お肌のトラブルに悩む方
同じ女性としておすすめできるライース クリアセラム No.6のご紹介でした。٩( ‘ω’ )و
コメント
[…] […]